窓を開けにくくする防犯錠・簡単にロックできて便利
家の防犯対策はしっかりやっていますか?
窓の大きな部屋は開放的で気持ちがいい。
角部屋ならもっと、明るくて住みたいと思いますよね。
2面採光なんて贅沢ですてきです。
ところが、窓が多いということは、
侵入経路を増やす意味があります。
災害時に逃げ場となるのも、窓からということもあり、
便利と思いますよね。
でも、泥棒の入り口ともなりかねません。
泥棒?
いや、うちには取るものがないから……。そんな油断はいけません。
防犯錠をぜひつけてください。
防犯錠は、窓のサッシに取り付けるだけの簡易ロックです。
コツは、窓の上に取り付けること。
サッシの下方に取り付ける方が多いのですが、
実は泥棒から見えやすい。
従って、簡単に取り外されてしまう危険性がある。
そこで、窓の上方に取り付けることで、死角になるのです。
「あれ? 開かない!」 この少しの焦りが、泥棒を諦めさせるコツです。
防犯錠は、100円ショップにも売っています。
でも、機能面で考えると、
ホームセンターで販売されている頑丈なものをおすすめします。
自分で開けにくいと感じるものを、
なるべくなら選んでください。
もし自分が泥棒なら……と想像して購入しましょう。
今すぐ実施できる簡単な防犯対策です。