目的を絞ることに意味があります

タクティカルペン

No.1
価格 3,380円~
総合評価
デザイン
操作性
護身力

普段はペンとしても活躍。 操作性も抜群で、バッグに入れておきたい護身グッズ。

護身だけでは心配という方にも十分満足してもらえるのが、
このスミスアンドウェッソンのタクティカルペンです。

女性は荷物をバッグに詰めることから、
取り出しやすくて携帯しやすいことを条件に、
護身グッズはないかと探しますよね。

いざという時、すぐに行動できない護身グッズは、
ただのお荷物であり、ガラクタにさえなってしまいます。

バッグの内側には、
たいていミニポケットが縫い付けてあると思います。

その隙間に差し込めて、
取り出しやすいのがタクティカルペンのメリットでしょう。
取り出しやすいのがタクティカルペンのメリット

■多機能よりシンプルさが一番使いやすいポイント

タクティカルペンと検索すると、
さまざまなメーカーのものが出てくると思います。

どれが優れているのか、どう使いやすいのか、
目移りして迷うはずです。

確かに、私もここにたどり着くまで迷いました。

多機能なものに目を取られますが、
そこで何に使うかという目的を絞ることに意味があります。
目的を絞ることに意味があります。

■頑丈さに秀でたスミスアンドウェッソン

いろいろなタクティカルペンを見て思ったのが、
機能より頑丈さが重要であるということです。

急襲された時に女性がタクティカルペンを使って反撃し、
一発で壊れてしまうようなものは、何の意味も持ちません。

遊びで持つのではないのですから……。

一撃でやっつけられるか不安ですし、
使い捨てになってはお金の無駄です。

そこでおすすめしたいのは、このメーカーです。

スミスアンドウェッソンは、
アメリカ国内最大の銃器メーカーであり、
世界中でその名を知られている信頼が厚いブランドの1つです。

主に、拳銃を製造してきただけあり、
タクティカルペンの頑丈な作りはほかに類を見ないタイプです。

タクティカルペンとして販売されているものはたくさんありますが、
スミスアンドウェッソンブランドは、
護身と防御に力を入れた強靭さも魅力でしょう。
護身と防御に力を入れた強靭さも魅力

■必要な機能は護身と防御だけで十分

ペンライト搭載タイプのタクティカルペンもありますが、
機能が増えるほど頑丈という面で物足りなさにつながります。

➡ 壊れやすい
➡ ライトが点灯しなくなった
➡ 電池が重たい
➡ 操作性が悪いなど
➡ 多機能なほど悩みは多くなるものです。

ちょっと考えてみてください。
ライトはスマホの機能にありますよね。

わざわざ、
ライトを搭載したタクティカルペンを購入する必要はないと思います。

それに、護身とライトは切り分けて考えるべきです。

ライト部分があると便利に感じてしまいますが、
その分頑丈さは失われるからです。

そうした部分を完全にクリアし、1本でペンと護身棒となり、
日常生活の困った場面を守ってくれる役割を持っているのが、
スミスアンドウェッソンのタクティカルペンです。

■操作性抜群・キャップの位置を変えるだけでペンに早変わり

キャップ装着位置を変えるだけで、
ペンにもなり、護身棒にも変化します。

電池も電源もいらず、
バッグに入れても邪魔にならないのが魅力です。

少し重みを感じますが、
ペンと同じくらい気軽に持ち歩けるため、誰にも知られることがありません。

デメリットとなるのは、
ペンのキャップを開け閉めする際に、少し力が必要なことでしょう。

慣れてしまえば、さほど気になりません。

何度か繰り返しているうちに、
開け閉めのコツをつかむことができるでしょう。
慣れてしまえば、さほど気になりません。

■実用性にあふれているのも魅力

実際、私自身愛用していますが、
日常生活のさまざまなシーンで大活躍しています。

護身棒は、使い勝手がいい護身グッズであり、
実用性にあふれています。

実用例をご紹介します。

➡ 襲ってきた相手を攻撃できる
➡ 持ち歩くことで不安が緩和される
➡ 法律に触れる品ではない
➡ ダンボールの開封もできて便利
➡ 自動車に閉じ込められても窓を破ることができる
➡ ペンとして普段使いが可能
➡ ツボ刺激に使う方もいる

こうしたことを踏まえても、
1本で使い回しができる便利な品だということがわかります。

何より、警棒に匹敵する攻撃力があるのにも関わらず、
持っていても法律に反する配がないのも、
携帯している上での安心感につながると思います。

タクティカルペンの護身棒部分は大変尖っているため、
開けにくいダンボールの開封もカッターを使わずに簡単にできます。

日常的に使える利便性が人気の背景です。

■インクがなくなったら替え芯を用意するだけ

ペンの書き心地も滑らかで、
ちょっと高価なボールペンといった感じで素敵です。

ペンのインクが少なくなったら、替え芯で復活します。

タクティカルペン本体も替え芯も、
アマゾンや楽天から購入可能です。

■滑りにくい加工・いざという時に握って武器になる

とっても便利で携帯性に優れ、
なおかつ力の弱い女性の武器になる。

表面は凹凸に加工されており、
手汗で滑ることがありません。

握って、振り下ろすだけの簡単な操作です。

背後から襲われたなら、
太ももめがけて一撃すると効果的です。

痛みと攻撃された驚きで、
きっと不審者も逃げて行くでしょう。


■まとめと評価

➡ ペンとしても大活躍。
➡ 普段から持ち歩けて、見た目もかっこいい。
➡ カートリッジ交換で、ペンが繰り返し使えるのが最大のメリット!
➡ アルミニウムボディーで頑丈かつ強靭。
➡ 女性でも操作性抜群で、コツがいらない護身グッズ。
➡ バッグの中でもかさばらない。

武術の経験や攻撃のコツを知らない方でも、
操作性に優れているタクティカルペンはかなりおすすめです。

バッグに1つ忍ばせておくと、
お守り代わりになって安心です。

太さも3色ボールペン程度で、
重さはあるものの、使い勝手が抜群にいいです。

値段も費用対効果を考えるなら、
とてもコストパフォーマンスに優れた商品です。

護身グッズの入り口として、
1つ用意しておいて見てはいかがでしょうか?


女性の身を守る!護身・防犯グッズおすすめランキング


おすすめ記事