ダイレクトメールを捨てる前に住所と名前は消す!
ダイレクトメール、あなたのお宅にも届きますよね。
ドラッグストア・通販業者・行きつけのショップなど、
いろいろなところから随時やってきます。
そこで、あなたはそのダイレクトメールに目を通した後、
どう処理していますか?
丸めてゴミ箱へポイ? それは危ないですよ。
最近は、ゴミを漁る人がいます。
ひどい場合だと、ゴミ袋ごと持ち去るケースもあるんです。
ゴミ出しした後、
自分のゴミがどうなるかなんて、誰も想像だにしないでしょう。
たくさんのゴミ袋から、
自分のゴミを探すのだって、本当に大変なのですから。
もし仮に、誰かの手に自分のゴミが渡ったら?
なんてことないゴミならまだしも、
住所や名前、会員番号などが書いてあるダイレクトメールだとしたら?
ちょっと考えただけでも、
知らない人に自分のことを知られてしまうのは怖いですよね。
一人暮らしとわかってしまう、
名前からいろいろな妄想を広げられる、
どんな店に出入りしているのかもバレてしまう。
名簿屋に売られてしまうこともあるそうです。
たった1つのダイレクトメールでも、
必ずシュレッダーやハサミ入れをしておきましょう。
個人情報を消す便利なスタンプも販売されています。
ペタッとスタンプするだけで、
きちんと読み取れない状態にしてくれますよ。
些細なことですが、とっても大事なことです。
今お手元にあるダイレクトメールの処理も、
必ずしっかりやってくださいね。