あなたのスマホは大丈夫?電車内の覗き見には注意
電車内でスマホを見ている方は、
95%以上を占めるといっていいでしょう。
音楽を聴きながらゲームをする人、
LINEで友達と連絡を取る人、インターネットサーフィンをする人。
いろいろな使い方をしていると思います。
スマホに夢中になり、個人情報に意識が傾いていませんよね?
電車内で自分の画面が誰かに見られている。
そう考えたことはありませんか?
ガラケー時代は、意外と気にしている方が多かったと思います。
しかし、スマホになってからは変わりました。
家電量販店やインターネットショッピングでも購入できる、
液晶画面の覗き見防止フィルムを貼るだけで、
外部から見ることができなくなります。
斜め横の人なんかは特に、暗い画面にしか見えません。
LINEやメールは、
誰にどんな情報を送っているかわかってしまいます。
自分がどんな人なのかも、覗き見って結構見えてしまうんです。
さほど高いものではありませんから、1枚貼っておくと安心です。
落下した時も傷程度で済む場合もあります。
指紋やほこりも付着しにくくなって、汚れ落としも簡単です。
すごく便利で一石二鳥なものですから、
ぜひ活用してみてください。