- Home
- ひったくり・スリ対策
- ひったくりが多い時間帯は?帰宅時から深夜がピーク
ひったくりが多い時間帯は?帰宅時から深夜がピーク
ひったくりは、カバンだけではなく、
鍵・免許証・スマホ・財布といった大切なものすべてを奪います。
しかも、一瞬で。
背後から忍び寄り、あっという間に消えていきます。
きっと、声も出ないでしょう。
私もひったくりに遭ったことがあります。
原付バイクでしゅっと取り去って、
私は声も出せずに、ナンバーすらも覚えていません。
買ってもらったばかりのバッグで惜しかったことと、
家に入れないことに困りました。
免許証に家の住所が書いてあるし、家の鍵も入っている。
後々、家にやってこないか心配で。
すぐさま、大家さんに鍵交換をお願いしました。
ひったくりが多い時間は、18時から0時に集中しているのをご存じですか?
日没から日付が変わる時間帯は、帰宅ラッシュです。
仕事が終わってホッとしている人を狙っているように思えます。
下記の参考URLは、警視庁が発表しているひったくりに関するデータです。
警視庁
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kurashi/higai/hittakuri/bohan1.html
一人暮らしで何もかも奪われると、なす術が見つかりません。
本当に困るのと、とてつもない恐怖が襲いかかりますから、
警戒意識は持って帰宅してください。
たかがひったくり、されどひったくり。
なるべく人の多い道路を通り、
一人にならないよう工夫してみましょう。