- Home
- ひったくり・スリ対策
- ひったくりは一瞬でも恐怖は永遠に根付いてしまう
ひったくりは一瞬でも恐怖は永遠に根付いてしまう
突然ですが、私はひったくりに遭遇した経験があります。
ひったくりは、なぜ犯行に及ぶのに気づくことができないの? という意見もあります。
大抵は、原付バイクで背後からすっと近づき、
逃げ去っていくというパターンが多いものです。
エンジンの音や近づく気配などを察知して、
おかしいと感じるのではと思うことでしょう。
しかし、そう簡単なことではありません。
ターゲットを見つけるまで潜み、
狙いを定めてからエンジンをかけ、一気に襲われてしまうからです。
本当に一瞬の出来事で、声すらも出ないのが現実です。
確かに、被害に遭うということは、
自分自身にも無防備な部分がたくさんあると思います。
自転車に防犯ネットをつけていなかったり、ほかのことに意識が向いていたり、
犯罪に巻き込まれないような対策などしていなかったのですから。
ひったくりに遭ったのは一瞬ですが、怖いという気持ちは今でも深く残っています。
その後は警戒するようになりましたが、
やっぱり後味の悪い、苦い経験です。
同じような思いを誰にもしてもらいたくない。
ですので、ひったくりは他人事と思わず、
自転車のカゴなどは必ず防犯ネットを装着してください。
一定の抑止力にはなりますよ。